-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

皆さんこんにちは!
株式会社小倉工務店、更新担当の中西です。
~“暮らしを設計する”~
既製品ではあと3cmが合わない。見た目は好きだけど配線がごちゃつく。掃除のたびにホコリが溜まる段差にイライラ——。
そんな“暮らしのノイズ”を消すのが、オーダーメイドインテリアの役割です。ここでは設計→製作→施工→アフターまで、住まいで失敗しないための勘所をまとめます。✨
目次
だれが・いつ・どこで使う?(例:在宅ワーク、子どもの勉強、来客時の片付け)
何を収める?(ファイルA4/背表紙、炊飯器の蒸気、AV機器の熱)
掃除動線(ルンバの巣・モップの通り道・巾木の形)🧼
将来の変化(家族構成、趣味、家電の更新)
👉 この“生活ブリーフ”が寸法・素材・金物・配線を決める指針になります。
無垢材(オーク・ウォルナット等)
・表情◎・経年変化を楽しむ。オイル仕上げでメンテ容易。
突板(ツキ板)
・軽量&均一。ウレタンで汚れに強く、コストと質感のバランスが良い。
メラミン/HPL・FENIX
・傷・汚れ・水・熱に◎。キッチン・水回り天板に最適。
金属(スチール・真鍮)/ガラス/セラミック
・ポイント使いで“締まる”。耐熱・耐摩耗を足して機能美に。
🌿空気質も大切:低VOC接着剤、**F★★★★**相当の基材、FSC森認証材の選択で“健康×地球”両立。
カウンター高:キッチン 850〜900mm/デスク 700〜730mm
引き出し内寸:カトラリー60mm、書類110mm、鍋・家電180〜260mm
可動棚ピッチ:32mm刻みで季節家電の高さに対応
手掛け・取っ手:見た目+指の入り+拭き掃除のしやすさ
耐震・転倒防止:壁下地補強+L金物、扉は耐震ラッチで安心 🛡️
🧲 配線の静けさ:背板にスリットとOAタップ棚、ケーブルグロメットで“見えない整線”。AV・Wi-Fi・充電の熱抜き孔を忘れずに。
ヒアリング:生活ブリーフ・収納物の採寸・動線確認
ラフ提案:スケッチ+素材ボード+概算
実測(レーザー)→製作図(干渉・下地)→最終見積
モックアップ(必要に応じて段ボールorCNC合板)で高さ・奥行を体感
工場製作(NC加工・手仕上げ)→仮組検査📸
現場施工(養生→据付→調整)→完了検査
取扱説明&保証書お渡し
⏱️ 小規模1~2点:3〜6週間目安/キッチン等:6〜10週間目安(素材・混雑で変動)。
ソフトクローズ蝶番・レール:開閉音と衝撃を低減。
スライドレール耐荷重:フルオープン35kg/45kgを用途で使い分け。
面取り・小口:0.5〜1mmが手触りと安全の境界。
目地:1.5〜2mmで呼吸と誤差吸収。扉見付の通りが印象を決める。
照明:**間接LED(2700–3500K・CRI90↑)**で影をデザイン💡
HPL/セラミック天板+耐水合板、シンク周りは防水下地
蒸気家電は引き出しスライド台+蒸気逃し
排水・給水の点検口を見えない位置に組み込む
防カビ通気:背板を浮かせる/スリットを設ける
普段は中性洗剤+柔らかい布でOK。
無垢はオイルの追い塗りで艶と撥水回復。
メラミンはメラミンスポンジ不可のものも——仕様書を確認。
真鍮は経年のくすみを味として育てる or 専用研磨で輝きを維持。
材料と金物の銘柄・グレード
塗装/仕上げの方式(オイル・ウレタン・セラミック等)
現場調整・配線・下地補強の範囲(別途が隠れていないか)
📸 写真台帳(工場仮組・取り付け前後)がある会社は、再現性と責任が高い傾向。
LDKの壁一面収納を製作。ルンバ基地+AV熱抜き+隠し作業机を内蔵。
HPL×オーク突板で耐久と質感を両立。配線ゼロ見え&掃除5分の暮らしに。🧡
“暮らしのノイズ”を1ミリ単位で消す。
オーダーメイドは高価な贅沢ではなく、毎日のストレスを減らす投資です。
ヒアリング→実測→製作図→モック→台帳納品までワンストップで伴走します。まずは収納物の採寸から一緒に始めましょう。📏📩
株式会社小倉工務店では、一緒に働いてくださる仲間を募集中です!
私たちが採用において最も大切にしているのは、「人柄」です。
ぜひ求人情報ページをご覧ください。皆さまのご応募を心よりお待ちしております!